FALI
関連概念 : 実験法

[CALI: chromophore-assisted laser inactivation]
[FALI: fluorophore-assisted laser(light) inactivation]

レーザー分子不活性化法。
RNAiより高い時空間分解能を持つタンパク質阻害法(Jay,1988)。
レーザー光で励起した蛍光色素の発色団から生じた活性酸素種(フリーラジカル)が目的タンパク質の構造変化を誘起して阻害する(Horstkotte,Henning,2005; Surrey,Leibler,1998)。

【分類】

 ・MP-CALI(multiphoton excitation-evoked CALI)
   (Tanabe,Takamatsu,2005)
    GFPはフリーラジカル放出効率が200〜1000倍も低いが
    EGFPを用い多光子励起を応用して局所的に特定タンパク質のみを破壊
 ・SELT-FALI法
    白熱電灯や手元照明装置を用いる簡便な分子ターゲティング法

【方法】

 ◆蛍光色素
   ・malachite green
      疎水性で凝集しやすい(Jay,1988)
      パルスレーザー必要(Jay,1988)
        argon-pumped laser定常光(7.2mW/cm2)でも可能
        (Surrey,Leibler,1998)
   ・fluorescein
      malachite greenの50倍の効率(Surrey,Leibler,1998)
      励起光blueなので細胞内色素に吸収される可能性
   ・FITC
   ・EGFP(enhanced GFP)MP-CALIで使用
      GFPはmalachite green同様高エネルギー必要
       (Surrey,Leibler,1998)
        比較的nonphototoxicなのと一致
 ◆化学標識した抗体やリガンド
   ・目的タンパク質と特異的に結合

【特徴】

 ◆局所破壊(Hoffman-Kim,Jay,2007)
   蛍光分子活性化で生じたsinglet oxygen
   30nm以内(fluorescein: Surrey,Leibler,1998)
     他分子に色素付けFALIしたときに失活したタンパクとの平均距離
     radicalのlifetimeが局所性を決定
   half-maximal damageはfluorophoreから4nm以内
   6nm(malachite green: Linden,Jay,1992)
   free radicals(Liao,Jay,1994)
 ◆色素の付加
   ・抗体
   ・タグ(HAkinesin)

【応用】

  ・Regulation of Nerve Growth Mediated by Inositol 1,4,5-Trisphosphate Receptors in Growth Cones
  ・Functional studies of the kidney of living animals using multicolor two-photon microscopy
  ・Multi-photon excitation microscopy in intact animals
  ・Chang,Jay,1995
  ・Wang,Jay,1996
  ・Sydor,Jay,1996
  ・Muller,Bonhoeffer,1996
  ・Schmucker,Jay,1994

2011/10/02 masashi tanaka

戻る
内容編集
この概念を消去

Wikipedia [ja] [en] Google 脳科学辞典
Pubmed Research complete ScienceDirect