PDE
関連概念 : 生物学

[phosphodiesterase]

ホスホジエステラーゼ。
リン酸ジエステル結合の一方を加水分解する酵素
哺乳類では基質特異性などが異なる11種類のファミリーを形成。

【分類】

 ◆cyclic nucleotide phosphodiesterases
  ・PDE1
    hydrolyse both cAMP and cGMP
  ・PDE2
    hydrolyse both cAMP and cGMP
    cGMPがGAF-B domainに結合するとcAMP親和性増大
  ・PDE3(主に血小板心臓・血管平滑筋に存在)
    hydrolyse both cAMP and cGMP
    cGMP-inhibited phosphodiesterase
    阻害薬ミルリノン(急性心不全の治療薬)
    阻害薬シロスタゾール(間歇性跛行のような慢性動脈閉塞症の治療薬)
  ・PDE4(免疫細胞などに存在)
    cAMP-selective hydrolases
    阻害薬は効能が多様
     (慢性閉塞性肺疾患(COPD)・気管支喘息・潰瘍性大腸炎・認知症)
  ・PDE5(血管平滑筋などに存在)
    cGMP-selective
    阻害薬シルデナフィル(バイアグラ)は局所血流量を増大
     (男性機能障害(ED)、肺高血圧の治療薬)
  ・PDE6
    cGMP-selective
  ・PDE7
    cAMP-selective hydrolases
  ・PDE8
    cAMP-selective hydrolases
  ・PDE9
    cGMP-selective
  ・PDE10
    hydrolyse both cAMP and cGMP
  ・PDE11
    hydrolyse both cAMP and cGMP
 ◆リン脂質を分解
  ・PLC
  ・PLD
 ◆核酸を分解
  ・DNase, RNase
  ・autotaxin
  ・sphingomyelin phosphodiesterase
  ・restriction endonucleases
 ◆その他
  small-molecule phosphodiesterasesが多数ある

【機能】

 ◆細胞内セカンド・メッセンジャーの分解
   ・cAMP → 5'-AMP
   ・cGMP → 5'-GMP

【薬】

 ◆阻害薬
   ・非選択的PDE阻害薬
     ・カフェイン
     ・テオフィリン
   ・選択的PDE阻害薬
     ・ミルリノン(PDE3)
     ・シロスタゾール(PDE3)
     ・シルデナフィル(バイアグラ)(PDE5)

2012/12/10 masashi tanaka

戻る
内容編集
この概念を消去

Wikipedia [ja] [en] Google 脳科学辞典
Pubmed Research complete ScienceDirect