[SPECT; single photon emission computed tomography]
単一光子放射断層撮影。
PETと類似の脳機能イメージングの一。
【特徴】
・体内投与した放射性同位体によるガンマ線分布を断層画像化
シンチグラフィの応用
・PETと異なり、一般の放射性同位体を使用することが可能
サイクロトロンなどが不必要
・PETに比べて感度が悪く、画像が不鮮明な傾向
体内でγ線が吸収・散乱されやすいため
【応用】
・脳血管障害・心臓病・癌の早期発見
2008/01/23 masashi tanaka