dynamin
関連概念 : 生物学

GTPaseの一(96 kDa)。
珍しくtwistの動きをする運動タンパク質。
真核細胞におけるエンドサイトーシスシナプス小胞を膜からpinch(scission)するのに必要。
クラスリン被覆小胞についてよく調べられている(McMahon,2004)。

【分類】

 ◆Dynamin Superfamily
   ・classical dynamins
   ・dynamin-like proteins
   ・Mx proteins
   ・OPA
   ・mitofusins
   ・GBPs

新しいmicrotubule-based motorsをbovine brainから単離しようとして発見


【特徴】

 ◆機能(Urrutia,McNiven,1997)
  ・scission of newly formed vesicles from membranes
  ・細胞表面にfusion(particularly caveolae internalization)
  ・ゴルジ装置にfusion
  ・division of organelles, cytokinesis and microbial pathogen resistance
 ◆kinetics
  ・小胞の首に螺旋状に巻きつきGTP存在下で縮合
    GTP依存のtwistingによる(Roux,2006)
 ◆構造
  ・right-handed helix
    ・has a right-handed twisting activity

【実験手法】

 ◆阻害(持田澄子)
  (cultured rat superior cervical ganglion (SCG) neurons)
  ・antibody injection
    ・anti-dynamin 1 or 3 antibody
      結果として活動依存的にEPSPが減少
    ・dynamin 2 dysfunction
      EPSP減少せず
  ・knocked down by its siRNA transfection

2010/08/31 masashi tanaka

戻る
内容編集
この概念を消去

Wikipedia [ja] [en] Google 脳科学辞典
Pubmed Research complete ScienceDirect