嵐ふく 三室の山の もみぢ葉は 竜田の川の 錦なりけり

   (能因法師・『後拾遺和歌集』・秋下)

小倉百人一首69。
三室の山(みもろの山とも)は、もとは神の降臨する山を意味する普通名詞だが、ここでは奈良県生駒郡三郷町の龍田大社背後の山を指す。

霜月 十日 (癸未) 宵五つ 戌の刻
23210